top of page

更新日:2022年5月10日

ご紹介キャンペーン


この度、LearnFitではめでたく3周年を迎えました。

そこで3周年を記念し、LearnFitでは「冬のご紹介キャンペーン」を実施中です。

ご家族、ご友人の方をご紹介いただきましてご入会いただいた場合、ご紹介者の方に、1ヶ月英文添削コース(18,000円)or シャドーイング課題コースが無料となるキャンペーンを行っております。

*期間は12/24~2021年1/15までとなります。

是非これを機会にご利用くださいませ。


今後ともLearnFitを宜しくお願いいたします。

代表 鶴田

更新日:2022年5月10日



受講前 580点→受講後740点



(O・K様 30歳・金融)


「自分で英語を全然勉強できなかったので、大手の英語コーチング系を探していました。ですが、なかなか値段的に厳しかったので決めかねていました。仕事において、英語を読むことは辛うじてできるんですが、話せなかったり、膨大な量の英文メールがくると読むのが億劫になっていました。受講してからは、チャンクリーディング(英文を塊ごとに上から読むこと)に慣れたのか、英語の長文を読むことが苦ではなくなりました。読むスピードも速くなったと感じます。」



ーOさんの場合は、単語やフレーズなどを覚えたりするのが得意だったんですが、リスニングが課題でした。リスニングを鍛えるため毎日徹底的にシャドーイングをしてもらいましたが、課題はどうでしたか?


「毎日のシャドーイングは正直めちゃくちゃきつかったです(笑)

自分の中で、シャドーイングが衝撃的でした。久しぶりにこの前、オンライン英会話をしたのですが、相手の言っていることが意外と結構聞き取れるようになっていました。1,2年前にオンライン英会話を始めたんですが、教材を使ってなんとなく会話する感じだったので、伸びている実感がなくてやめてました。当時は相手が言っていることが全然聞き取れなかったんです。」

ー音声変化は3週目あたりから自分でどんどん気づけて音読がスムーズになり、TOEICレベルのリスニングであれば、ほとんど8割程度は聞き取れるまでになりました。




実際のラインサポートの様子

ー受講途中から、急遽仕事でTOEICの点数が必要となり、レッスン中は、実践的な会話中心、宿題は割とTOEICの勉強メインに切り替えましたが、どうでしたか?


「TOEICの勉強に切り替えてからのほうが、自分には合っていました。試験問題のようにどんどん課題が出され、それをひたすらこなしいくようなものだったので、「やった、やらなかった」などの自分の成果が分かりやすいですし、成長や課題も発見しやすかったので、よかったです。」

ー卒業後、このままご自身で学習は続けられそうですか?

「はい、だいぶ習慣ができましたね。朝、シャドーイングができなかったときに、「シャドーイング今日やらなかったな…..」と罪悪感を覚えるまでにはなりました(笑)」

Oさんはトレーニング期間中はほとんど欠かさずに学習報告を送ってくださり、真剣に取り組んでいただきました。来月のTOEICの結果が楽しみです!

LearnFitではオンライントレーニングでご受講いただけます。お気軽にお問い合わせくださいませ。

更新日:2022年5月10日



LearnFit受講後、TOEIC®️L&Rが370点から635点に、約250点アップしました。


職業・年齢(製薬会社勤務・30才)


-受講を決めたきっかけは何ですか?


●仕事で英語が必須であったこと

●自己流の英語学習では勉強方法、教材、進めるペースがよくわからず、費やしている時間の割には成果を実感できなかったことと、モチベーションが保てなかった

●10社ほどパーソナルトレーニング系の会社を調べて無料体験を受けた結果、サポート内容、教材、アウトプットの頻度、価格、雰囲気、柔軟にご対応いただけるサポート体制など総合的にバランスが良く、自分に一番Fitしていると考え、LearnFitさんに決めた。



-実際トレーニングを受けてみてどうでしたか?トレーナーの教え方やホームプログラムはいかがでしたか?

独学の時とは比較にならないスピードで、英語力が上がったことを実感した。自分の目指す目標と、実際のレベルから教材を選び、勉強法を教えていただけたこと、また、勉強する中でわからないことはいつでも質問できたことが一番スピードUPに繋がったと感じた。

特に小さな子供がいながら、仕事をしながらのトレーニングだったため、子供や自分の体調不良、仕事の繁忙期が重なった時の対応など、柔軟にサポートいただけたことが非常にありがたく、無理なく自分の生活スタイルに合わせた勉強法を続けられたことで、生活の中に勉強する癖が定着した。非日常の事態が発生したことがきっかけで勉強をしなくなったり、トレーニング期間が終わった後に燃え尽き症候群になることが無かった。

また、教材以外にも色んな観点から英語の動画や話題を教えていただき、英語そのものに親しみを感じることができた。


<実際のラインサポートの様子>




-最後に受講を検討している人へのアドバイスをお願いします。

私も受講に踏み切るまで勇気が必要で、他社サーチ含めかなり迷いました。

今となれば、早くLearnFitさんにお世話になって、独学で進めていた時間、インターネットで教材や勉強法を調べていた時間を、こちらのパーソナルトレーニングの勉強時間に使った方がかなり効率的だっただろうと思います。

人によってニーズや自分に合う勉強法、パーソナルトレーニング会社さんは異なるかもしれませんが、私個人としてはLearnFitさんにお世話になって本当に良かったと思っています!参考になれば幸いです。



bottom of page